![]() |
|
迎えてくれました。 |
|
|
所々に 小さな ミズタビラコが。 |
S・TAROUさん 「信ちゃんが違うと言ってたよ。」 マンネングサかな? |
昨年は霧で見晴らしが悪かったので断念。 |
|
![]() |
|
お目当てのオオヤマレンゲ。 |
占領された木は、このまま弱ってしまうのでしょうか? |
見晴らしはよくない。 |
|
|
|
ブナの木は、地球温暖化でいつの日か無くなると言います。 ブナが好きなS・TAROUさん。惜しみつつ熱心に写真や動画を撮ってました。 |
![]() |
いーさん、逆光でお地蔵さまみたい。 ゴメンなさい・・・ |
putalyはポルトガル語だそうです。意味はなんだったか?忘れてしましました。 また教えてください。 としやんさん 「HiroさんはHaruさんに肩車してもらって、写真を撮りよるよ と言いよったとよ〜。」(笑い) ちゃんと望遠レンズを持ってきましたー(笑い) |
蕾がいっぱい。 |
ちょっと遅かった。 |
![]() |
この後20人位の団体さんとその他ゾロゾロ。 押し合いへし合いの撮影となった。 団体の引率者 「写真を撮った人は次の人と変わって〜!」 1〜2枚でチェンジ。 団体では絶対行かないゾ〜〜〜〜! |
私達は来た道を戻ります。 「さようなら〜」 |
今年は たくさんのオオヤマレンゲの花にであえて 言う事なし。 ただただ喜びが溢れるばかり。 感謝です。 S・TAROUさん、皆さん楽しいひと時を有難うございました。 |