![]() |
福智山 900.6m
2010 3/14
(福岡県北九州市小倉南区、直方市、田川郡福智町)
コース
鱒淵ダム登山口〜ホッテ谷別れ〜(ホッテ谷新道)〜福智山山頂・尺岳・内ヶ磯への分岐〜避難小屋〜福智山山頂
所要時間 およそ 6時間10分 歩行距離 およそ 11km
「木曜日は定休日」のhirokoさんの企画で
福岡、佐賀、熊本、宮崎から 総勢17名の参加者で賑わいました。
![]() |
今日は、大勢の人数で登るので
いつものようにゆっくり歩きで 皆様にご迷惑を掛けられないと
一眼レフは使わないでコンデジを持って行きました。
|
全くゆれない丈夫な橋でした。 |
途中
可愛いスミレや真っ白なサツマイナモリの群生がありました。
まだ 開いていないネコノメソウの種類も幾つか。
9:10 ホッテ谷別れ
右のホッテ谷新道へ
![]() |
9:40 歩庭平
残雪の自然林になりました。
雪に覆われ 花の様子がわかりません。
![]() |
可愛い雪だるまは ロックさんと山仲間の作品です。
遊び心は、あったほうがいいですね〜
![]() |
10:00
涼しくて気持ち良い。
10:20 福智山山頂・尺岳・内ヶ磯への分岐 霧雨となりました。 10:30 避難小屋 小屋の中で 早めの昼食 |
11:35 この後は 牛斬山から採銅所登山口のコースを歩く予定でしたが あいにくの天気でしたので 残念ながら引き返す事になりました。 |
![]() |
不思議な変わった容姿の花?を発見!
名前がわかりません。
14:15 到着
福智山は花が多い山です。
いろんなルートがあり、花撮影の楽しみが いっぱい待っています。
一人で歩いて 撮影が出来るようになるには
全ルートと 山の全容を知る事が大切だと思います。
hirokoさんとご主人様のお陰で 新しいルートをおぼえる事ができました。
企画から準備まで
いろいろとお世話になり 有難うございました。
感謝します。
車の回送をしてくださったGENさん、ありがとうございました。